スパイラルドラコ単独撃破のキャラ別難易度比較
ただし難易度アンノウンかつアイテム禁止、全部撃破したので並べてみる
あくまで自分から見た難易度比較なので人によっては全然違うかも?
薬草ドープありのガチ勝負を前提にしているので、ある程度やり込んでいること前提
[撃破難易度]
リタ>ジュディス>エステル>フレン>
レイヴン>ラピード>カロル>パティ>ユーリ
当然と言えば当然だけど、能力強化しなくても勝てる相手は必然的に下に来ますね
リタが一番にきてる理由は前からブログ見てる人ならすぐ分かると思う。
倒し方が分かってればエステル楽勝じゃね?と思う人がいるかもしれないけど、
ループに持っていかないとほぼ勝てないので、アクシデントあっても勝てるフレンより難しい
ちなみに上4人の中で戦闘準備が一番楽なのはリタです
[現時点での撃破タイム]
1.カロル:0'28"00
2.ユーリ:0'44"78
3.パティ:1'04"43
4.ラピード:2'08"88
5.フレン:2'22"21
6.ジュディス:2'33"11
7.エステル:5'21"20
8.レイヴン:5'22"50
9.リタ:14'20"30
やたら倒すのに時間のかかるドラコさんですが、これくらいまで時間短縮できるようです。
上位3人は攻撃性能が優秀すぎる、パティは本気出したら1分切れますね
残りでレイヴン、リタ以外はHPコンディションS2などの余力を残している状態です。
リタが本当にどうしようもねぇw圧倒的すぎる・・・
インディグネイションが3連続クリティカルして高補正が・・出るわけないですね~
続きはキャラ別の簡単な考察
あくまで自分から見た難易度比較なので人によっては全然違うかも?
薬草ドープありのガチ勝負を前提にしているので、ある程度やり込んでいること前提
[撃破難易度]
リタ>ジュディス>エステル>フレン>
レイヴン>ラピード>カロル>パティ>ユーリ
当然と言えば当然だけど、能力強化しなくても勝てる相手は必然的に下に来ますね
リタが一番にきてる理由は前からブログ見てる人ならすぐ分かると思う。
倒し方が分かってればエステル楽勝じゃね?と思う人がいるかもしれないけど、
ループに持っていかないとほぼ勝てないので、アクシデントあっても勝てるフレンより難しい
ちなみに上4人の中で戦闘準備が一番楽なのはリタです
[現時点での撃破タイム]
1.カロル:0'28"00
2.ユーリ:0'44"78
3.パティ:1'04"43
4.ラピード:2'08"88
5.フレン:2'22"21
6.ジュディス:2'33"11
7.エステル:5'21"20
8.レイヴン:5'22"50
9.リタ:14'20"30
やたら倒すのに時間のかかるドラコさんですが、これくらいまで時間短縮できるようです。
上位3人は攻撃性能が優秀すぎる、パティは本気出したら1分切れますね
残りでレイヴン、リタ以外はHPコンディションS2などの余力を残している状態です。
リタが本当にどうしようもねぇw圧倒的すぎる・・・
インディグネイションが3連続クリティカルして高補正が・・出るわけないですね~
続きはキャラ別の簡単な考察
1.カロル
動きが遅いので使いにくいですが
クリティカルキープ、チャージでの技性能アップ、ペインでの防御力低下攻撃と
攻撃面が優秀すぎるのでハマれば簡単に撃破できます。
今のところ最速で撃破できるキャラですが、実際にやってみると
接近戦を挑まなければならないのでOVL吹き飛ばしやマヒによる妨害が怖いキャラですね

2.ユーリ
100倍天翔光翼剣が有名なテクニックになってるくらいドラコ戦向きですね
ストレングス4、リミッツプラス、コンビネーション123、絶風刃、天翔光翼剣と
強力なスキルと遠距離攻撃持ちなので楽に倒せます。
天翔光翼剣の使用回数を9999回まで稼いでいれば40倍で十分な火力になります。
攻撃ドープをしていれば絶風刃1発でCヘッドに20万近く、
10倍の天翔光翼剣で300万近いダメージを出すことができます。
3.パティ
遠距離からでもフォーリンアイス、ランダムフォールの連発が強力
リミッツフィーバー、秘奥義でのリミッツゲージ全回復とOVL面で優秀
OVL4でダメージを受けないという特性を生かして押し切れるのが強みです。
しかし技連発で接近するので状態異常や相手のOVLによる吹き飛ばしが厄介
フォーリンアイスの魔法倍率が0.4と高く魔攻ドープすれば初期レベルでも勝ててしまう。
4.ラピード
まあ疾風犬ですね
リミッツプラス、アピールリミッツ2、疾風犬、閃空犬、紅蓮犬あたりが優秀
アピールリミッツはフレンとラピードくらいしか使う余裕が無いですが、
ラピードの方は疾風犬のおかげで安心して使えます、おかげで永久機関ですね
攻撃避けていれば勝てる・・・
って感じのキャラですが、操作は少し厄介だった印象
連打した覚えがなくてもOVL中は疾風犬が2回連続で出てしまうときがあるから不思議
5.フレン
防御面が優れていて、特に状態異常にかかってもOVLで解除できるのが強み
OVLリカバー、エナジーコート、次元斬、光翔戦滅陣・旋刃、炎覇鳳翼翔あたりが優秀
ボディの攻撃は9999なので普通のキャラなら突進一撃でほぼ即死威力ですが、
フレンはエナジーコートのスキルのおかげでダメージを1/5にできるので即死しにくい
火力がやや控えめで、更に接近戦を強いられるので安定しにくいのがフレンの欠点
適当に持久戦やるときはディバインストリークが案外使えたりする
6.ジュディス
戦法決まるまでが2番目に大変だった
リミッツプラス、ハイパーエアリアル、月光、旋月刃、炎華封爆衝、覇王籠月槍が優秀
普通にやると頑張っても勝てないと思う
接近戦は電撃(マヒ)のおかげで厳しく、ボディ撃破後でないと月光では削れない
リミッツプラス、ハイパーエアリアルとOVL系のスキルはやや優秀なので
それを生かして戦うのが勝利への近道?
こっちの戦法に変えたら勝率が一気に上がった
7.エステル
ループ発見までは勝ち目がなかった
シャープネス、ホーリィレイン、ピコハン、シルフィロールが優秀
この人は普通に戦ってはいけない
アンチマジックは魔術完全無効(秘奥義除く)と強力だが、
火力がとにかく足りないのでシャープネス活用のために封印推奨となる残念スキル
上通常→ピコハンループのおかげで魔術を食らう可能性は皆無なので全く問題ない。
8.レイヴン
火力がなさすぎて辛い
ハイテンション、天の嘆き、クライシスレインが優秀
やれば分かるが本当に嘆き以外に使える攻撃手段がない(黒の追跡が何とか使える程度)
闇属性装備でボディを暴走させなければ全攻撃を回避可能で、
ハイテンションのおかげでリミッツゲージが貯まり易いのが強み
9.リタ
Cヘッドに魔法が効かない!
スペルエンド、マジックパーフェクト、ライトマジック、アブソーション
レビテーション、スピードスペル、レソリューション、マジッククリティカルが優秀
術士なのに魔法が効かないのは大問題、実質秘奥義しか攻撃手段がない
闘気吸収あるし勝ち目なくね?としか思えない条件だが、
↓リタには無敵詠唱というテクニックがあるので意外にも持久戦を挑むことができる。
http://aigod1024.blog55.fc2.com/blog-entry-449.html
これ無かったらまるで勝ち目が無いので、こういう要素があって本当に良かったわ・・・
しかし無敵詠唱に気付けるかが勝負?と思いきや、これ使っても厳しいです。
状態異常を食らったら終了な上(特に毒)、インディグネイション必須なのでテイルが常に活動
初期レベでも一応勝てますが、攻撃のチャンスが少ない+長期戦+ミスできないので難しい
動画見れば分かりますがマジッククリティカルが無いので16分以上かかってます。
誰もやらなさそうなキャラをやろうかな?と思って二番目に選んだのですが、
どう考えても大ハズレ引いていたようですね
動きが遅いので使いにくいですが
クリティカルキープ、チャージでの技性能アップ、ペインでの防御力低下攻撃と
攻撃面が優秀すぎるのでハマれば簡単に撃破できます。
今のところ最速で撃破できるキャラですが、実際にやってみると
接近戦を挑まなければならないのでOVL吹き飛ばしやマヒによる妨害が怖いキャラですね

2.ユーリ
100倍天翔光翼剣が有名なテクニックになってるくらいドラコ戦向きですね
ストレングス4、リミッツプラス、コンビネーション123、絶風刃、天翔光翼剣と
強力なスキルと遠距離攻撃持ちなので楽に倒せます。
天翔光翼剣の使用回数を9999回まで稼いでいれば40倍で十分な火力になります。
攻撃ドープをしていれば絶風刃1発でCヘッドに20万近く、
10倍の天翔光翼剣で300万近いダメージを出すことができます。
3.パティ
遠距離からでもフォーリンアイス、ランダムフォールの連発が強力
リミッツフィーバー、秘奥義でのリミッツゲージ全回復とOVL面で優秀
OVL4でダメージを受けないという特性を生かして押し切れるのが強みです。
しかし技連発で接近するので状態異常や相手のOVLによる吹き飛ばしが厄介
フォーリンアイスの魔法倍率が0.4と高く魔攻ドープすれば初期レベルでも勝ててしまう。
4.ラピード
まあ疾風犬ですね
リミッツプラス、アピールリミッツ2、疾風犬、閃空犬、紅蓮犬あたりが優秀
アピールリミッツはフレンとラピードくらいしか使う余裕が無いですが、
ラピードの方は疾風犬のおかげで安心して使えます、おかげで永久機関ですね
攻撃避けていれば勝てる・・・
って感じのキャラですが、操作は少し厄介だった印象
連打した覚えがなくてもOVL中は疾風犬が2回連続で出てしまうときがあるから不思議
5.フレン
防御面が優れていて、特に状態異常にかかってもOVLで解除できるのが強み
OVLリカバー、エナジーコート、次元斬、光翔戦滅陣・旋刃、炎覇鳳翼翔あたりが優秀
ボディの攻撃は9999なので普通のキャラなら突進一撃でほぼ即死威力ですが、
フレンはエナジーコートのスキルのおかげでダメージを1/5にできるので即死しにくい
火力がやや控えめで、更に接近戦を強いられるので安定しにくいのがフレンの欠点
適当に持久戦やるときはディバインストリークが案外使えたりする
6.ジュディス
戦法決まるまでが2番目に大変だった
リミッツプラス、ハイパーエアリアル、月光、旋月刃、炎華封爆衝、覇王籠月槍が優秀
普通にやると頑張っても勝てないと思う
接近戦は電撃(マヒ)のおかげで厳しく、ボディ撃破後でないと月光では削れない
リミッツプラス、ハイパーエアリアルとOVL系のスキルはやや優秀なので
それを生かして戦うのが勝利への近道?
こっちの戦法に変えたら勝率が一気に上がった
7.エステル
ループ発見までは勝ち目がなかった
シャープネス、ホーリィレイン、ピコハン、シルフィロールが優秀
この人は普通に戦ってはいけない
アンチマジックは魔術完全無効(秘奥義除く)と強力だが、
火力がとにかく足りないのでシャープネス活用のために封印推奨となる残念スキル
上通常→ピコハンループのおかげで魔術を食らう可能性は皆無なので全く問題ない。
8.レイヴン
火力がなさすぎて辛い
ハイテンション、天の嘆き、クライシスレインが優秀
やれば分かるが本当に嘆き以外に使える攻撃手段がない(黒の追跡が何とか使える程度)
闇属性装備でボディを暴走させなければ全攻撃を回避可能で、
ハイテンションのおかげでリミッツゲージが貯まり易いのが強み
9.リタ
Cヘッドに魔法が効かない!
スペルエンド、マジックパーフェクト、ライトマジック、アブソーション
レビテーション、スピードスペル、レソリューション、マジッククリティカルが優秀
術士なのに魔法が効かないのは大問題、実質秘奥義しか攻撃手段がない
闘気吸収あるし勝ち目なくね?としか思えない条件だが、
↓リタには無敵詠唱というテクニックがあるので意外にも持久戦を挑むことができる。
http://aigod1024.blog55.fc2.com/blog-entry-449.html
これ無かったらまるで勝ち目が無いので、こういう要素があって本当に良かったわ・・・
しかし無敵詠唱に気付けるかが勝負?と思いきや、これ使っても厳しいです。
状態異常を食らったら終了な上(特に毒)、インディグネイション必須なのでテイルが常に活動
初期レベでも一応勝てますが、攻撃のチャンスが少ない+長期戦+ミスできないので難しい
動画見れば分かりますがマジッククリティカルが無いので16分以上かかってます。
誰もやらなさそうなキャラをやろうかな?と思って二番目に選んだのですが、
どう考えても大ハズレ引いていたようですね
コメント
コメントの投稿
« 【TOV】カロル VS スパイラルドラコ(アンノウン) l Home l 【TOV】ジュディス VS スパイラルドラコ(アンノウン) »