結構疲れる
DS操作ってこんなに疲れるっけ?
DS-liteボタン押しにくくて指が痛くなってきた・・・
とりあえずギガスラッシュ試しうち
スライムナイト相手で170ダメージ程度かな
気が済んだので、リセットして他のにスキル振る
そろそろ真面目にシナリオを進めよう
DS-liteボタン押しにくくて指が痛くなってきた・・・
とりあえずギガスラッシュ試しうち
スライムナイト相手で170ダメージ程度かな
気が済んだので、リセットして他のにスキル振る
そろそろ真面目にシナリオを進めよう
普通に寝てしまったけど、再開
何か敵強いなぁ、来るとこ間違えたかも・・・
[魔教師エルシオン]
レベル21、22、24、28
完全2回行動で強い、ヒャダルコ、ドルクマ、テンション、おうふくビンタ
ピオリムで行動の順番早く来るようにしたりしないと回復間に合わなくて死ぬかも
ヒャダルコ×2とかも嫌だけど、スカラかけとかないと、
テンションUPでのおうふくビンタで後衛が死ぬ
前衛は斧装備2人なんで、かぶと割りばっか使ってた。ルカニ効く
斧スキル30以上のクエストでウドラー狩り
たつじんのオノ強いな、攻撃力+87
今まで鉄のオノだったんだけど・・・
カルバドの集落へ
エルシオンよりもこっちが先じゃん、エルシオンより遠いのに・・・
[呪幻師シャルマナ]
あんまり強くない
マヌーサが来るから、物理攻撃メインだと面倒になるかも
主人公がマヌーサ食らったら応援とか回復で適当にサポート
そういやテンツクって踊ってるイメージが強いけど、今回は応援ばかり見かける
砂漠に行ってみる
敵の強さ・ルーラから判断して、砂漠→カルバドの集落→エルシオン(雪のところ)だね
なんか逆行ってた、砂漠の方が近いのに・・・強い武器先に買える利点はある
[アノン]
弱い、特に印象が無い
7個目の女神の果実どこだよって思って探したら
ビタリ山スルーしてた、ようやく揃う
まじゅうの洞窟
はぐりん出現!
ぶとうかの必殺技の1ターン行動不能が効くことを確認
経験値は10000くらいみたい
[大怪像ガドンゴ]
パワータイプのボス、1回行動で単調な攻撃だが痛恨の一撃を出してくる
痛恨食らうのは仕方ないから、ザオラル使えるキャラが2人いるといい
じゅもんは効くけど長期戦なので物理攻撃主体の方がいいかも
かぶとわりで防御下げてから、ピオリム使ってコンボでダメージ稼いでた
[グレイナル]
1回行動なので余裕
ほのおの盾を使えば味方全員に炎のバリア付くとAIで初めて気づく
少しだけ軽減、60後半のダメージになるみたい
[ゴレオン将軍]
鉄球の全体攻撃、痛恨の一撃だけのやつ
大怪像ガドンゴと同じ方法で終了、ルカニ効く奴多くね?
さいごのかぎ入手
[ゲルニック将軍+こうてつまじん×2]
2回行動、バギマ、メラミ、ぶきみな閃光、マホカンタ
最初にザコ一掃
低確率でルカニ効くみたい、かぶとわり連発
自分のパーティだと、バイキルト+物理攻撃メイン
※ここでのレベル上げオススメ
回復ポイントがある近くで戦える、ここクリアしたら敵が出現しなくなる
特に厄介な攻撃してくる相手がいなくて戦い易い
[ギュメイ将軍]
2回行動、剣技使いのボス
こいつ結構強い、回復・補助は早めに
魔人切りやべえ、通常攻撃+1ターン行動不能技とか使ってくる
五月雨切りかっけえ、そして全体ではなくランダムで4発当たるみたい
[暗黒皇帝ガナサダイ]
1形態ZAKO
ただし2形態は強い、てかピンチ時に痛恨の一撃が僧侶に直撃して初見は全滅しました
完全2回行動、激しい炎、メラゾーマ、いてつく波動、マジックバリア、スクルト、通常攻撃、痛恨の一撃
終盤らしく強力です
魔法戦士の最初のとくぎでファイアフォースがあったから
これで被ダメージを軽減できるので、使えるなら比較的楽に倒せる
痛恨食らって戦闘不能は厳しい、ザオラルしか使えないはずなので使い手2人は欲しいところ
ルカニ2回、バイキルト、ファイアフォースの状態で蒼天魔斬使ったら300ダメ超えくらい
攻撃は前衛2人でかぶと割り、蒼天魔斬だけで十分っぽかった。
回復が追いつかないとかなり厳しい戦い、ベホマラーまだですか
何か敵強いなぁ、来るとこ間違えたかも・・・
[魔教師エルシオン]
レベル21、22、24、28
完全2回行動で強い、ヒャダルコ、ドルクマ、テンション、おうふくビンタ
ピオリムで行動の順番早く来るようにしたりしないと回復間に合わなくて死ぬかも
ヒャダルコ×2とかも嫌だけど、スカラかけとかないと、
テンションUPでのおうふくビンタで後衛が死ぬ
前衛は斧装備2人なんで、かぶと割りばっか使ってた。ルカニ効く
斧スキル30以上のクエストでウドラー狩り
たつじんのオノ強いな、攻撃力+87
今まで鉄のオノだったんだけど・・・
カルバドの集落へ
エルシオンよりもこっちが先じゃん、エルシオンより遠いのに・・・
[呪幻師シャルマナ]
あんまり強くない
マヌーサが来るから、物理攻撃メインだと面倒になるかも
主人公がマヌーサ食らったら応援とか回復で適当にサポート
そういやテンツクって踊ってるイメージが強いけど、今回は応援ばかり見かける
砂漠に行ってみる
敵の強さ・ルーラから判断して、砂漠→カルバドの集落→エルシオン(雪のところ)だね
なんか逆行ってた、砂漠の方が近いのに・・・強い武器先に買える利点はある
[アノン]
弱い、特に印象が無い
7個目の女神の果実どこだよって思って探したら
ビタリ山スルーしてた、ようやく揃う
まじゅうの洞窟
はぐりん出現!
ぶとうかの必殺技の1ターン行動不能が効くことを確認
経験値は10000くらいみたい
[大怪像ガドンゴ]
パワータイプのボス、1回行動で単調な攻撃だが痛恨の一撃を出してくる
痛恨食らうのは仕方ないから、ザオラル使えるキャラが2人いるといい
じゅもんは効くけど長期戦なので物理攻撃主体の方がいいかも
かぶとわりで防御下げてから、ピオリム使ってコンボでダメージ稼いでた
[グレイナル]
1回行動なので余裕
ほのおの盾を使えば味方全員に炎のバリア付くとAIで初めて気づく
少しだけ軽減、60後半のダメージになるみたい
[ゴレオン将軍]
鉄球の全体攻撃、痛恨の一撃だけのやつ
大怪像ガドンゴと同じ方法で終了、ルカニ効く奴多くね?
さいごのかぎ入手
[ゲルニック将軍+こうてつまじん×2]
2回行動、バギマ、メラミ、ぶきみな閃光、マホカンタ
最初にザコ一掃
低確率でルカニ効くみたい、かぶとわり連発
自分のパーティだと、バイキルト+物理攻撃メイン
※ここでのレベル上げオススメ
回復ポイントがある近くで戦える、ここクリアしたら敵が出現しなくなる
特に厄介な攻撃してくる相手がいなくて戦い易い
[ギュメイ将軍]
2回行動、剣技使いのボス
こいつ結構強い、回復・補助は早めに
魔人切りやべえ、通常攻撃+1ターン行動不能技とか使ってくる
五月雨切りかっけえ、そして全体ではなくランダムで4発当たるみたい
[暗黒皇帝ガナサダイ]
1形態ZAKO
ただし2形態は強い、てかピンチ時に痛恨の一撃が僧侶に直撃して初見は全滅しました
完全2回行動、激しい炎、メラゾーマ、いてつく波動、マジックバリア、スクルト、通常攻撃、痛恨の一撃
終盤らしく強力です
魔法戦士の最初のとくぎでファイアフォースがあったから
これで被ダメージを軽減できるので、使えるなら比較的楽に倒せる
痛恨食らって戦闘不能は厳しい、ザオラルしか使えないはずなので使い手2人は欲しいところ
ルカニ2回、バイキルト、ファイアフォースの状態で蒼天魔斬使ったら300ダメ超えくらい
攻撃は前衛2人でかぶと割り、蒼天魔斬だけで十分っぽかった。
回復が追いつかないとかなり厳しい戦い、ベホマラーまだですか
コメント
コメントの投稿