PSP TOD2 初期レベルでルーティ戦(UNKNOWN)
例の現象が起こる動画
普通に倒せたから気にしてなかったけど、称号と兜の装備間違えてた
動画をアップロードしてからSP回復とSP軽減でないことに気づいた
戦闘が短時間なので、たぶん高画質。秘奥義とかはおまけ
普通に倒せたから気にしてなかったけど、称号と兜の装備間違えてた
動画をアップロードしてからSP回復とSP軽減でないことに気づいた
戦闘が短時間なので、たぶん高画質。秘奥義とかはおまけ
下の装備とか使えば、たぶん初期ステでも可能
クレイモア(エンシェント・プリシジョン)
鎧(スリヴァー・ゾディアック)
兜(スリヴァー・ゾディアック)
フェアリィリング
クリティカル7回くらい出ればTP足りると思う
ルーティの戦闘開始直後のパターンは決まっている
・ダッシュ→ガードされないので普通に叩く、問題なし
・歩く→サーペントエッジがくるので、ダッシュで突っ込んで最速で爆炎剣を当てる
サーペントエッジの発動直後に潰すのでガードされない
・詠唱→普通にガードされないのでダッシュして叩く
ルーティの回避はUNKNOWNでも48しかないので、初期ステでも
クリティカルが出る。クリティカル20以上の装備だと結構クリティカルする。
しかし、歩きモーション中だとほとんどの攻撃がガードされるので注意
スナイプエアの無敵判定とかにも注意
サブノックみたいに、ガード自体は上手い(ガードされるタイミングが多い、軽減高い)
UNKNOWNでの話だけど、
爆炎剣6回と通常攻撃2回で気絶する、これがSP消費最小のコンボ
初期レベだとSP回復能力が低いのでギリギリまで気絶時間を利用してSPを回復する
気絶中は通常攻撃の気絶値がカウントされないことがあるので、
途中からは通常3回入れてます
最後はSPが低く運次第な気がするけど、検証で十数回やってるぐらいだから
確率が低すぎることもない
NGのシーンで意外と時間かかった。
ガードブレイク攻撃はガードしないと死ぬし…
これやってると、普通はスナイプエアとかで死ぬ
クレイモア(エンシェント・プリシジョン)
鎧(スリヴァー・ゾディアック)
兜(スリヴァー・ゾディアック)
フェアリィリング
クリティカル7回くらい出ればTP足りると思う
ルーティの戦闘開始直後のパターンは決まっている
・ダッシュ→ガードされないので普通に叩く、問題なし
・歩く→サーペントエッジがくるので、ダッシュで突っ込んで最速で爆炎剣を当てる
サーペントエッジの発動直後に潰すのでガードされない
・詠唱→普通にガードされないのでダッシュして叩く
ルーティの回避はUNKNOWNでも48しかないので、初期ステでも
クリティカルが出る。クリティカル20以上の装備だと結構クリティカルする。
しかし、歩きモーション中だとほとんどの攻撃がガードされるので注意
スナイプエアの無敵判定とかにも注意
サブノックみたいに、ガード自体は上手い(ガードされるタイミングが多い、軽減高い)
UNKNOWNでの話だけど、
爆炎剣6回と通常攻撃2回で気絶する、これがSP消費最小のコンボ
初期レベだとSP回復能力が低いのでギリギリまで気絶時間を利用してSPを回復する
気絶中は通常攻撃の気絶値がカウントされないことがあるので、
途中からは通常3回入れてます
最後はSPが低く運次第な気がするけど、検証で十数回やってるぐらいだから
確率が低すぎることもない
NGのシーンで意外と時間かかった。
ガードブレイク攻撃はガードしないと死ぬし…
これやってると、普通はスナイプエアとかで死ぬ
コメントの投稿
アンノでも回避が50無いとか穴子1や代打並に酷いと思った。
PSP版にも連射機能があればもっとハマったのだが・・(remaPSPなら可能らしいが)、手動マジポは効率こそいいものの面倒なのが難点。