【テイクレ】闘技場で見たガチ耐久PTがやばい【風属性耐久型】
動画ネタです。
配信中の一発ネタでしたが、好評だったので動画にしました。
season05の1位プレイヤーとseason07の1位プレイヤーとの対戦です。
以下攻略
配信中の一発ネタでしたが、好評だったので動画にしました。
season05の1位プレイヤーとseason07の1位プレイヤーとの対戦です。
以下攻略
【攻略】
アタッカーの攻撃力は8000前後ありますが、ご覧の通り全然ダメージが通りません。
なので、オートに拘らず操作することをオススメします(笑)
作戦としては、削りの方法がかなり重要になってきます。
相手PTスタメンは全員回避率アップのメモリアストーンを装備しています。
SRユナが13%、SSRユナが20%、SSRルドガーが20%の回避アップです。
限界突破ボード解放を使うと、更に回避率が上がります。(限界まで上げて9%追加)
高難易度マルチが来たら、回避持ちが溢れかえる恐怖があります。
相手に回避されると、攻撃がノーダメージになるだけではなくOLゲージも貯まりません。
一見やばいPTで諦めたくなりますが、
以上の特性を考慮すると、術技の使用方法に気をつける必要があります。
ポイントは以下の通り
・そもそも攻撃能力が低すぎると、単発では全くダメージが通らない。
・敵のAIはHPが減っている対象をランダムで回復する。
・ファーストエイド等の回復技は、回避が発生しないため確実にOLゲージをためることができる。
・メモリアストーンのスキル「鼓舞」はターン開始時点でOLが増えるため、確実にゲージが増える。
・秘奥義は必中
・秘奥義演出カットバグは、この状況下でも耐性持ち相手に約10万ダメージ
回復無しで倒しきるには、クリティカル等を引く必要があり確実性がない。
毒等の割合ダメージは防御力に関係なくダメージが通るので、属性相性も含めて地属性リタが有効です。
倒す順番は回復持ちから、そうしないと動画の通りになります。
そういえば、リオンの秘奥義が必中かつ呪い付与80%なんですが
バグ修正で効果が出るようになるのはいつですかね・・・
2ターンかかるからには大きめの割合ダメージでないと魅力ないですね
3~5割くらいのダメージと予想(というか対策としてそうあって欲しい)
アタッカーの攻撃力は8000前後ありますが、ご覧の通り全然ダメージが通りません。
なので、オートに拘らず操作することをオススメします(笑)
作戦としては、削りの方法がかなり重要になってきます。
相手PTスタメンは全員回避率アップのメモリアストーンを装備しています。
SRユナが13%、SSRユナが20%、SSRルドガーが20%の回避アップです。
限界突破ボード解放を使うと、更に回避率が上がります。(限界まで上げて9%追加)
高難易度マルチが来たら、回避持ちが溢れかえる恐怖があります。
相手に回避されると、攻撃がノーダメージになるだけではなくOLゲージも貯まりません。
一見やばいPTで諦めたくなりますが、
以上の特性を考慮すると、術技の使用方法に気をつける必要があります。
ポイントは以下の通り
・そもそも攻撃能力が低すぎると、単発では全くダメージが通らない。
・敵のAIはHPが減っている対象をランダムで回復する。
・ファーストエイド等の回復技は、回避が発生しないため確実にOLゲージをためることができる。
・メモリアストーンのスキル「鼓舞」はターン開始時点でOLが増えるため、確実にゲージが増える。
・秘奥義は必中
・秘奥義演出カットバグは、この状況下でも耐性持ち相手に約10万ダメージ
回復無しで倒しきるには、クリティカル等を引く必要があり確実性がない。
毒等の割合ダメージは防御力に関係なくダメージが通るので、属性相性も含めて地属性リタが有効です。
倒す順番は回復持ちから、そうしないと動画の通りになります。
そういえば、リオンの秘奥義が必中かつ呪い付与80%なんですが
バグ修正で効果が出るようになるのはいつですかね・・・
2ターンかかるからには大きめの割合ダメージでないと魅力ないですね
3~5割くらいのダメージと予想(というか対策としてそうあって欲しい)
コメント
コメントの投稿
« 【週間テイクレ情報】9月11日~の最新情報まとめ l Home l 【テイクレ】全属性マルチバトル3ターン撃破集【3ターン秘奥義カノンノが強過ぎる】 »