PSP TOD2 ロニVSマグナディウエス(UNKNOWN)2
戦法改善版
今回はラスバニ潰して倒します。
今回はラスバニ潰して倒します。
[育成]
ロニをクリティカル・SP特化で育成
6-43 オクト
43-200 チェイン
[BC調整]
マグナ様がSB祭りに入ったあたりにSBできるように調整
詳しく覚えてないけど大体200~300くらいだったはず・・・
これで秘奥義を2回使えます。
[戦法]
最初にラスバニを阻止します。
ダッシュ⇒ジャンプ攻撃(N)でラスバニ阻止が可能
カイル、ジューダスに比べてジャンプタイミングは遅め
↓ここでジャンプする

雷神招は火力が低いので始動・SP回復用にのみ使用
戦吼爆ッ破の詠キャンがきついので、メインは放墜鐘ループが楽
(通常N⇒放墜鐘⇒詠キャン)×nのループが無難
相手のSB解除後には、
上通常⇒戦吼爆ッ破⇒詠キャン⇒(通常N⇒放墜鐘⇒詠キャン)×n
時止めは基本的にガードで耐える。
スネークバイト4回までは普通に耐えるので問題なし、
それ以降は時止めの直後がキャノンかロアー×2だった場合は助かる。
即座に蛇が来たら終了するので、一か八かでプレスで突っ込めば助かる場面もあるかもしれない
[感想]
ラスバニ阻止できることに驚いた
蛇被弾が悔しい、一瞬迷って上通常出したのがダメ
秘奥義〆できたのが嬉しい
ロニをクリティカル・SP特化で育成
6-43 オクト
43-200 チェイン
[BC調整]
マグナ様がSB祭りに入ったあたりにSBできるように調整
詳しく覚えてないけど大体200~300くらいだったはず・・・
これで秘奥義を2回使えます。
[戦法]
最初にラスバニを阻止します。
ダッシュ⇒ジャンプ攻撃(N)でラスバニ阻止が可能
カイル、ジューダスに比べてジャンプタイミングは遅め
↓ここでジャンプする

雷神招は火力が低いので始動・SP回復用にのみ使用
戦吼爆ッ破の詠キャンがきついので、メインは放墜鐘ループが楽
(通常N⇒放墜鐘⇒詠キャン)×nのループが無難
相手のSB解除後には、
上通常⇒戦吼爆ッ破⇒詠キャン⇒(通常N⇒放墜鐘⇒詠キャン)×n
時止めは基本的にガードで耐える。
スネークバイト4回までは普通に耐えるので問題なし、
それ以降は時止めの直後がキャノンかロアー×2だった場合は助かる。
即座に蛇が来たら終了するので、一か八かでプレスで突っ込めば助かる場面もあるかもしれない
[感想]
ラスバニ阻止できることに驚いた
蛇被弾が悔しい、一瞬迷って上通常出したのがダメ
秘奥義〆できたのが嬉しい
コメント
コメントの投稿
« PSP TOD2 リアラVSマグナディウエス(UNKNOWN) l Home l ラベンダー投与数が1500になりました »