エクシリア(ジュード編)クリア
ようやくクリア
色々やってから2周目行こうかと思います。
術技で星3つの状態からカウント増やしても、使用回数が9999まである様子
しかもカンストでマスターって出るんだが・・・
主にグレード集めるための称号が面倒くさい
[追憶周回放置メモ]
9/13_02:10
ついに目標まで残り150切ったか・・・
連射まんまミーヤPC!(設定1:13分39秒)
リタ:ラベンダー1300+100、サフラン1086+100
ラピード:サフラン150
収穫:ラベンダー8個、サフラン3個
所持:ラベンダー53個、サフラン58個
エンカウント:
以下感想とか(ストーリーの内容に関しては一切無し)
色々やってから2周目行こうかと思います。
術技で星3つの状態からカウント増やしても、使用回数が9999まである様子
しかもカンストでマスターって出るんだが・・・
主にグレード集めるための称号が面倒くさい
[追憶周回放置メモ]
9/13_02:10
ついに目標まで残り150切ったか・・・
連射まんまミーヤPC!(設定1:13分39秒)
リタ:ラベンダー1300+100、サフラン1086+100
ラピード:サフラン150
収穫:ラベンダー8個、サフラン3個
所持:ラベンダー53個、サフラン58個
エンカウント:
以下感想とか(ストーリーの内容に関しては一切無し)
[感想]
・ストーリーの長さは普通
・OPとかアニメーションのクオリティが高い
・ダンジョンの仕掛けとか謎解き要素は全然ない
主に移動時のアクションで進めていくものがメイン
(自分の場合、謎解き要素は面倒なので謎解き少ない方が嬉しい)
・序盤からでも戦闘はそれなりに楽しめる感じ
・大量の敵に攻撃を当てたときの処理落ちが気になる
・メニュー開いたときにカーソルの初期位置がアイテムなのが困る
・ワールドマップから瞬時に移動できるのは便利だった。
・戦闘終了後の解説(状態異常の説明など)をボタン連打で飛ばしてしまいがちなので
リメDみたいな感じにして欲しかった。
こういう情報は2周目以降は不要なので、コンフィグで有無を選べたら嬉しい。

うっすらとメニュー画面が見えます。
放置してたのでレベルが滅茶苦茶ですが、これクリア直後の状態です。
・ストーリーの長さは普通
・OPとかアニメーションのクオリティが高い
・ダンジョンの仕掛けとか謎解き要素は全然ない
主に移動時のアクションで進めていくものがメイン
(自分の場合、謎解き要素は面倒なので謎解き少ない方が嬉しい)
・序盤からでも戦闘はそれなりに楽しめる感じ
・大量の敵に攻撃を当てたときの処理落ちが気になる
・メニュー開いたときにカーソルの初期位置がアイテムなのが困る
・ワールドマップから瞬時に移動できるのは便利だった。
・戦闘終了後の解説(状態異常の説明など)をボタン連打で飛ばしてしまいがちなので
リメDみたいな感じにして欲しかった。
こういう情報は2周目以降は不要なので、コンフィグで有無を選べたら嬉しい。

うっすらとメニュー画面が見えます。
放置してたのでレベルが滅茶苦茶ですが、これクリア直後の状態です。
コメント
コメントの投稿