バルバトス5カイル単独TA(UNKNOWN) 4'07"04
今回は凍結多段を利用した戦法で挑戦
その結果、前回と比べて約30秒の時間短縮に成功
理想的な状態なら、もっとダメージ入るけど難しい・・・
凍結時間を最大限に使えば数秒で2万以上のダメージを叩き出せる
ますます運要素が強まったが、明らかに前の方法では届かないタイム
そろそろ本気・・出せない・・・
サル鍛冶じゃないと完璧に準備できないじゃないか・・・
その結果、前回と比べて約30秒の時間短縮に成功
理想的な状態なら、もっとダメージ入るけど難しい・・・
凍結時間を最大限に使えば数秒で2万以上のダメージを叩き出せる
ますます運要素が強まったが、明らかに前の方法では届かないタイム
そろそろ本気・・出せない・・・
サル鍛冶じゃないと完璧に準備できないじゃないか・・・
コメント
No title
いつも動画見て思っていたのですが、あなごをピヨらせてからの、さがってからの岩斬より、爆炎続けてたほうが、与ダメージが多いように思えます。特にダメージを見続けているとわかります。いかがでしょうか?計算上は岩斬のほうが上ですが、実際は爆炎続けたほうがダメあがるとおもいますよ。生意気な意見しつれいしました。。
No title
あれって命中バグ防御-狙っての岩斬じゃなかったっけ?
しかしすげえな。
サブ撃破後のダンタの凍結はわざわざ命中バグ使って多段にしないほうが効率いいのかな?
しかしすげえな。
サブ撃破後のダンタの凍結はわざわざ命中バグ使って多段にしないほうが効率いいのかな?
Re: No title
> いつも動画見て思っていたのですが、あなごをピヨらせてからの、さがってからの岩斬より、爆炎続けてたほうが、与ダメージが多いように思えます。特にダメージを見続けているとわかります。いかがでしょうか?計算上は岩斬のほうが上ですが、実際は爆炎続けたほうがダメあがるとおもいますよ。生意気な意見しつれいしました。。
コメントで言ってもらっている通り、防御-狙いですね
あれ1回当てるだけで以降の爆炎剣のダメージが全て1.22倍になります。
封殺が前提の場合はこちらの方法が最適かと思われます。
SB1回が前提で、気絶の問題をクリアできれば爆炎剣連打の方が速いかもしれませんね
> サブ撃破後のダンタの凍結はわざわざ命中バグ使って多段にしないほうが効率いいのかな?
命中バグでの凍結多段狙いは結構リスキー、決まらないのが普通ってくらいの成功率
あれで無駄に穴子のBCを増やしてしまって余計にSBされる危険性まであります。
穴子は最初のループでHP8万を削れないとダメージ効率が悪化してしまうので、
よっぽどサブ&爺を高速で撃破できないかぎり記録更新には繋がらないと判断しました。
凍結多段でサブと同じくらいのタイミングで爺に消えてもらうのが理想なだけに、
命中バグを利用した凍結多段は必須じゃないかな?って考えですね
コメントで言ってもらっている通り、防御-狙いですね
あれ1回当てるだけで以降の爆炎剣のダメージが全て1.22倍になります。
封殺が前提の場合はこちらの方法が最適かと思われます。
SB1回が前提で、気絶の問題をクリアできれば爆炎剣連打の方が速いかもしれませんね
> サブ撃破後のダンタの凍結はわざわざ命中バグ使って多段にしないほうが効率いいのかな?
命中バグでの凍結多段狙いは結構リスキー、決まらないのが普通ってくらいの成功率
あれで無駄に穴子のBCを増やしてしまって余計にSBされる危険性まであります。
穴子は最初のループでHP8万を削れないとダメージ効率が悪化してしまうので、
よっぽどサブ&爺を高速で撃破できないかぎり記録更新には繋がらないと判断しました。
凍結多段でサブと同じくらいのタイミングで爺に消えてもらうのが理想なだけに、
命中バグを利用した凍結多段は必須じゃないかな?って考えですね
No title
なるほど・・・確かにSBずれたら最悪ですね
ところで配信、今日するん?
今か今かとまってるからPCから離れられないんだっぜw
ところで配信、今日するん?
今か今かとまってるからPCから離れられないんだっぜw
Re: No title
> なるほど・・・確かにSBずれたら最悪ですね
>
> ところで配信、今日するん?
> 今か今かとまってるからPCから離れられないんだっぜw
やるよー
ちょっと待っててね、もう少しで準備できます
>
> ところで配信、今日するん?
> 今か今かとまってるからPCから離れられないんだっぜw
やるよー
ちょっと待っててね、もう少しで準備できます
コメントの投稿