キャプ時の画質について
自分の環境での画質調べ
PS2用ゲームプレイ時に可能なキャプ方法は…
・SONY RDR-AX75(コンポジット端子:DVDレコーダー 3年以上前のかな?)
・monsterX(D端子:HDキャプチャーボード)
・pv4(D端子:HDキャプチャーボード)
ゲームのプレイ動画くらいしか撮らないので、普段は上の2つを使用している。
自分の環境では、pv4だと可逆圧縮で撮れない。(方法探せば可能かも…)
解像度等の出力切り替わり時にトラブルが発生しやすく、録画ミスも起こる
自分の使用法に合ってないせいかpv4は画質悪くて全然使えない
monsterXは使用時の注意点が色々とあるけど、画質は良い
PS3は720pや1080i出力も可能だが、アップコンバートされないので多分無駄
普段はインターレース解除が不要な480pで録画してる
今回は上の2つの画像を上げておくので参考に
解像度は全部640×480、重いので続きを見るときは注意
PS2用ゲームプレイ時に可能なキャプ方法は…
・SONY RDR-AX75(コンポジット端子:DVDレコーダー 3年以上前のかな?)
・monsterX(D端子:HDキャプチャーボード)
・pv4(D端子:HDキャプチャーボード)
ゲームのプレイ動画くらいしか撮らないので、普段は上の2つを使用している。
自分の環境では、pv4だと可逆圧縮で撮れない。(方法探せば可能かも…)
解像度等の出力切り替わり時にトラブルが発生しやすく、録画ミスも起こる
自分の使用法に合ってないせいかpv4は画質悪くて全然使えない
monsterXは使用時の注意点が色々とあるけど、画質は良い
PS3は720pや1080i出力も可能だが、アップコンバートされないので多分無駄
普段はインターレース解除が不要な480pで録画してる
今回は上の2つの画像を上げておくので参考に
解像度は全部640×480、重いので続きを見るときは注意
| HOME |